ドラムレッスンに通いたいと思っていても、たくさんありすぎてどこに通うのが一番いいのか迷ってしまいますよね。
そんなあなたのために、今回は北海道札幌市内にあるドラム教室をランキング形式で解説していきます!
- 「札幌でドラムを習えるスクールを探してる」
- 「もっとうまくドラムを叩けるようになりたい…」
- 「ドラマーとしてプロを目指したい!」
上記のようなお悩みをお持ちならぜひ参考にしてみてください!!
最高のドラム教室に出会うための4つのポイント
日本中、2000店舗以上のドラム教室をリサーチしてきた私から言わせていただくと、以下のポイントを理解したうえでドラム教室を探さないと良い場所に巡り合うことはできません。
レッスンを受ける目的を明確にしよう!
貴方は一体何の目的でボイストレーニングをしたいと思ったのかという目的をはっきりさせ、それに合わせてボイストレーニング教室を探すようにしましょう。
趣味としてドラムが叩けるようになりたいのか、プロのドラマーとしてデビューするのが目的であるのか。要は「趣味のため」か「プロになりたい」かによっておすすめできるドラム教室は変化します。
しっかりと学べるマンツーマンレッスンがおすすめ!
- 「グループレッスンのほうが友達ができて楽しそう」
- 「マンツーマンは緊張しそうだな…」
と考えているあなた、それは勘違いですよ!
マンツーマンレッスンだからこそ上達につなげることができるんです!
何故かというとグループレッスンで指導される内容は、ほとんどがネットでも調べることができる情報だからです。実際に貴方のドラムい方を見て、それに合わせたアドバイスや指導をしてくれるマンツーマンレッスンでなければ、わざわざお金を支払ってまでボイトレに通う意味がありません。
まずは体験レッスンで相性を確かめてみよう!
価格や在籍している講師の実績や経歴で、教室を即決しようとしていませんか?入会を決めてしまう前に、必ずレッスンを体験するようにしましょう。
ドラムレッスンを実際に体験することができるだけでなく、「想像していたよりも先生がうまくなかった…」「講師とノリが合わなくて、毎週通うのがつらい…」などの事態に陥ることを防げます。
無料体験を実施しているドラム教室もたくさんあるので、最低でも2〜3校体験してから入会を決めるのがおすすめです。
悪質なぼったくりドラム教室に注意!
中には高いレッスン料金を支払わせておきながら、まったくためにならない指導をするドラム教室も多数存在します。
これはドラム教室の講師になるために求められる資格が無いからです。そのため、趣味でセッションに参加しているレベルの人でも講師になることができるのです。私が以前通っていたドラム教室も、大した指導をするわけでもないのに高額なレッスン料を支払わせるという質の悪い教室でした。
質の良いドラム教室を見分けるためには、以下のポイントに注目してください。
- 講師の実績
(ちゃんとした経歴の人物か) - 価格
(ぼったくりのような価格設定の教室があります。1レッスンにつき6000円前後が相場です。) - レッスンの入れやすさ
(全然予約が取れない、キャンセルができないなどの心配がないか) - カリキュラム
(ちゃんと上達できるようなレッスンが計画されているか) - 通いやすさ
(最寄駅から遠くないか) - 音楽ジャンルの対応率
(ロックドラムがやりたいのに、ジャズドラムの先生しかいない…のようなミスマッチが起きないか)
これらのことを実際にドラム教室に問い合わせてみた結果を踏まえて心からおすすめできるドラム教室を解説していきます。
シアーミュージック 札幌校
地下鉄さっぽろ駅5番出口直結のビルにあるのが、シアーミュージック札幌校!
JR札幌駅南口からも徒歩30秒と、とにかく駅近なので立地は抜群ですね。
シアーミュージックの講師は「生徒のやりたい音楽を実現するプロデューサー」としてレッスンを行います。型にハマったマニュアル内にある事だけを教える訳ではないんです!
また、個別カルテでレッスン内容や上達具合等が記録されているので、別の講師のレッスンを受けても心配ありません。
シアーミュージック札幌校は、YouTubeでの動画配信も行っています。楽しそうな雰囲気が伝わってきますので、迷っている場合はぜひ覗いてみましょう!
・料金:
➀マンツーマンコース
月2回11000円、月3回14850円、月4回17600円(1コマ45分)
➁オリジナル楽曲サービス
レコーディング2時間11000円、作詞・作曲(1曲)22000円、編曲(1曲)33000円
おまかせパック(レコーディング2時間、MIX1曲、マスタリング1曲、編曲1曲)44000円
・コース:ドラムコース
・レッスン形態:マンツーマン
・講師:講師は平均300時間の研修済み、ツアー経験や有名アーティストのサポートドラマー等
・住所:北海道札幌市中央区北4条西3-1-2 成友ビル6F 602号室
・アクセス:札幌駅 徒歩30秒
・体験レッスンの可否:無料体験あり
島村楽器 札幌クラシック店
島村楽器内にあるのが島村楽器札幌クラシック店。
島村楽器札幌クラシック店は講師陣の経験が豊富で、得意とするジャンルの幅広さが特徴!!どのジャンルをメインに学ぼうか悩んでいる方は、無料体験時に講師に相談すると的確なアドバイスがもらえます。
レッスンは初級〜上級までに段階分けされているので、初心者でも経験者でも自分のレベルに合ったレッスンが受けられますね!
また、島村楽器が運営する音楽教室なのでドラムセットが何台もあり、グループレッスン時でもしっかり叩けるので損をする事はありません!
他にも楽器店ならではのセミナーが行なわれていたり、販売フロアで様々なドラムを試せたり等、ここでしか出来ない事が沢山あるドラム教室です。
・料金:個人11880円~(30分)グループ8640円~(60分)
・コース:ドラム科
・レッスン形態:マンツーマン・グループ
・講師:海外演奏経験豊富、有名アーティストのサポートやレコーディング参加、CMやPV作成を行う現役のプロドラマー等
・住所:北海道札幌市中央区北3条西4-1
日本生命札幌ビル NOASIS 3.4 4F
・アクセス:札幌駅南口 徒歩4分
・体験レッスンの可否:無料体験あり
MellifluousSound 桑園教室
桑園駅徒歩6分、札幌駅からも徒歩15分とアクセスの良いMellifluousSound桑園教室。
こちらのドラム教室はなんと女性人気No. 1!
上達目的はもちろん、ドラムを思いっきり叩くことでストレス解消に通う人も多いんだとか。子どもや初心者も大歓迎なアットホームさが特徴です!
レッスンはチケット制で30分と50分から選べ、チケットを消費すれば連続してレッスンを行う事も可能。集中してレッスンを受けたい時には最適ですね!
また、予約はその都度予約を取るスタイルなので、決まった曜日時間に通えない方でも安心。自分のペースで通えるので、無理なく続けられます。
・料金:14000円(30分/5回)22500円(50分/5回)
・コース:ドラムコース
・レッスン形態:マンツーマン
・講師:多数のプロミュージシャンとのセッション経験有、アーティストサポート経験有の講師等
・住所:札幌市中央区北7条西12丁目6
・アクセス:札幌駅 徒歩15分、桑園駅 徒歩6分
・体験レッスンの可否:無料体験あり
ヤマハミュージックレッスン 札幌センター
札幌駅より徒歩1分と駅近なのがヤマハミュージックレッスン札幌センター。
昔から「音楽を習うならヤマハ」と言われてきたこの教室。
その理由は「ヤマハPMS」という、プロ講師資格を取得した講師が教えているからなんです!!
厳しい試験を突破した講師達にドラムレッスンは、質の高さが保証されています。
「ドラムを叩いてみたかった」
「独学だから基礎をしっかり学びたい」
「ドラムソロが出来るようになりたい!」
こんな要望にも、ヤマハミュージックレッスン札幌センターは答えてくれます。
生徒のレベルに合わせて、上達に必要なテクニックを教えてくれるので、挫折する事なく確実にステップアップしていけるドラム教室ですね!
・料金:7500〜11500円(月3回、個人30分、グループ60分)
・コース:ドラムコース
・レッスン形態:グループ、マンツーマン
・講師:北海道エリア随一の講師、現役のプロドラマー等
・住所:北海道札幌市中央区北5条西5丁目7 sapporo55 4階
・アクセス:札幌駅 徒歩1分
・体験レッスンの可否:無料体験あり
まとめ
今回は北海道札幌市内にあるおすすめドラム教室を解説してきました。
無数に存在するドラム教室の中から、貴方と相性が良くて質の良い教室を選択することで、貴方の実力は飛躍的に上昇します。
サイトを見て悩むよりも、まずは無料体験レッスンを2~3校受けて自分に合っているか確かめてみましょう。
またレッスン後の復習も、効率よく技術を磨くために必要です。
この記事が貴方のドラムを上達させるための一助となり、さらに音楽を楽しめるようになることを願っています。