ドラムレッスンに通いたいと思っていても、たくさんありすぎてどこに通うのが一番いいのか迷ってしまいますよね。
そんなあなたのために、今回は東京都上野にあるドラム教室をランキング形式で解説していきます!
- 「上野でドラムを習えるスクールを探してる」
- 「もっとうまくドラムを叩けるようになりたい…」
- 「ドラマーとしてプロを目指したい!」
上記のようなお悩みをお持ちならぜひ参考にしてみてください!!
最高のドラム教室に出会うための4つのポイント
日本中、2000店舗以上のドラム教室をリサーチしてきた私から言わせていただくと、以下のポイントを理解したうえでドラム教室を探さないと良い場所に巡り合うことはできません。
レッスンを受ける目的を明確にしよう!
貴方は一体何の目的でボイストレーニングをしたいと思ったのかという目的をはっきりさせ、それに合わせてボイストレーニング教室を探すようにしましょう。
趣味としてドラムが叩けるようになりたいのか、プロのドラマーとしてデビューするのが目的であるのか。要は「趣味のため」か「プロになりたい」かによっておすすめできるドラム教室は変化します。
しっかりと学べるマンツーマンレッスンがおすすめ!
- 「グループレッスンのほうが友達ができて楽しそう」
- 「マンツーマンは緊張しそうだな…」
と考えているあなた、それは勘違いですよ!
マンツーマンレッスンだからこそ上達につなげることができるんです!
何故かというとグループレッスンで指導される内容は、ほとんどがネットでも調べることができる情報だからです。実際に貴方のドラムい方を見て、それに合わせたアドバイスや指導をしてくれるマンツーマンレッスンでなければ、わざわざお金を支払ってまでボイトレに通う意味がありません。
まずは体験レッスンで相性を確かめてみよう!
価格や在籍している講師の実績や経歴で、教室を即決しようとしていませんか?入会を決めてしまう前に、必ずレッスンを体験するようにしましょう。
ドラムレッスンを実際に体験することができるだけでなく、「想像していたよりも先生がうまくなかった…」「講師とノリが合わなくて、毎週通うのがつらい…」などの事態に陥ることを防げます。
無料体験を実施しているドラム教室もたくさんあるので、最低でも2〜3校体験してから入会を決めるのがおすすめです。
悪質なぼったくりドラム教室に注意!
中には高いレッスン料金を支払わせておきながら、まったくためにならない指導をするドラム教室も多数存在します。
これはドラム教室の講師になるために求められる資格が無いからです。そのため、趣味でセッションに参加しているレベルの人でも講師になることができるのです。私が以前通っていたドラム教室も、大した指導をするわけでもないのに高額なレッスン料を支払わせるという質の悪い教室でした。
質の良いドラム教室を見分けるためには、以下のポイントに注目してください。
- 講師の実績
(ちゃんとした経歴の人物か) - 価格
(ぼったくりのような価格設定の教室があります。1レッスンにつき6000円前後が相場です。) - レッスンの入れやすさ
(全然予約が取れない、キャンセルができないなどの心配がないか) - カリキュラム
(ちゃんと上達できるようなレッスンが計画されているか) - 通いやすさ
(最寄駅から遠くないか) - 音楽ジャンルの対応率
(ロックドラムがやりたいのに、ジャズドラムの先生しかいない…のようなミスマッチが起きないか)
これらのことを実際にドラム教室に問い合わせてみた結果を踏まえて心からおすすめできるドラム教室を解説していきます。
EYS音楽教室 上野スタジオ
京成上野駅から徒歩1分、JR上野駅不忍口からと通いやすい立地にあるのがEYS音楽教室上野スタジオ。
ビルの12階にあり、高層階のフロアなのでスカイツリーが一望できるんです!広々とした開放感のあるレッスンルームは、レッスンに集中しやすい環境になっています。
EYS音楽教室の予約システムはとにかく通いやすい!重来の「決まった曜日でレッスンをする」固定制だけでなく、オールフリー制もあるんです!
オールフリー制には決まった曜日はなく、前日までに行きたい日時を決め予約を取るシステムなので忙しい方に大人気。更に全国のEYS音楽教室の中から行く毎回教室を選べ、その都度好きな講師が選択できるんです。
「基本は上野だけど、明日は新宿まで出かけるから、こっちのEYS音楽教室でレッスンを受けよう」
なんて事も出来ちゃうので、予定が立てやすいですね!
ドラムレッスンも現役のプロが基礎だけでなく、ちゃんと曲を演奏出来るところまでサポートしてくれるので、成長を実感しながら上達できますよ!
・料金:
グループ月2回(55分)9000円~、マンツーマン月2回(55分)10320円~
・コース:ドラムコース
・レッスン形態:グループ、マンツーマン
・講師:現役のプロドラマー、音大出身者など
・住所:東京都台東区上野2-14-27 上野の森ファーストビル 12F
・アクセス:上野駅 徒歩4分
・体験レッスンの可否:無料体験あり
カサメミュージックスクール 上野ドラム教室
カサメミュージックスクールが運営する上野ドラム教室。上野界隈のレンタルスタジオを利用しているのですが主な場所は2ヶ所。いずれも各駅から徒歩1〜3分のスタジオなので楽ちんですね。
レッスン予約は月一回から可能で、日時は自由に選べる自由予約制。講師と予定が合えば別の場所まで出張してくれるなど、自由度が高いドラム教室となっています。
また、入会金もなくレッスン代にテキストや施設費などの諸々が入っているので、料金面も安心なのがポイント!
講師は一流のプロドラマーなので、本気でプロを目指している方はもちろん、初心者にも優しいレッスンを組んでくれるので「レッスンについていけないかも…」なんて心配はありません!
初めての方にも非常にオススメなドラム教室です。
・料金:個人5500円、ペア4380円、プロフェッショナルコース6000円(いずれも一回60分)
・コース:ドラム科
・レッスン形態:マンツーマン、ペア
・講師:一流のプロドラマー、各賞受賞者、現役活動中のドラマーなど
・住所:東京都台東区東上野4-10-5 下条ビル3F
・アクセス:上野駅 徒歩1分
・体験レッスンの可否:体験レッスンあり(1000円/30分)
ドラマーズスクール上野校
ドラマーズスクール上野校は上野駅入谷口から徒歩1分のレンタルスタジオ「ensemble」内で開講されています。
老舗の音楽スタジオのため、ドラム教室のある3階までのエレベーターが無いのですが、ドラマーに必要な体力作りに最適ですね!
数々のアーティストのライブサポート経験のあるプロドラマーが、マンツーマンかつリーズナブルに教えてくれるのでコスパは抜群!
オリジナルテキストを使用して基礎を固めたり、生徒に合わせてプランを立ててくれたりと確実に上達出来る環境になっています。
レッスン時間は基礎、本題、宿題の3つに分けてのマンツーマン。
生徒が学びたい事と講師が上達するために勧める練習の両方を大切にしているので、満足度も高く上達も早いんです。
自主練習の仕方が分からない方でも、自宅での練習方法も教えてもらえるので安心して通うことが出来ます。
・料金:月2回10000円、月3回13500円、月4回16500円(1レッスン50分)
・コース:ドラムコース
・レッスン形態:マンツーマン
・講師:様々なアーティストのサポートドラマー、現役のプロドラマー等
・住所:東京都台東区東上野4−10−5下條ビル3F
・アクセス:上野駅 徒歩1分
・体験レッスンの可否:無料体験あり
音と樹 上野/御徒町ドラム教室
音と樹 上野/御徒町ドラム教室は、上野駅入谷口徒歩1分の老舗レンタルスタジオ「ensemble」で開講しています。
レッスンは60分で、カウンセリングと演奏が行われます。
日によってカウンセリングを長く取りたい時や、ガッツリ演奏をしたい時もありますよね。そんな要望に合わせて、毎回カウンセリング時間を何分取るかは、生徒が自由に決められるんです!
予約はフレックス制を導入しており、講師とスケジュールを合わせてその都度日時を決められるので「決まった曜日や時間に通えない!」という方も安心です。
月のレッスン回数をこなせなかった場合も、2ヶ月後の末日まで繰り越しが出来る点も嬉しいですね!
講師は演奏経験・指導経験共に豊富で実力はバッチリ。一人ひとりのニーズに応える事を重視した人柄の良い講師なので、緊張しやすい方もリラックスしてレッスンが出来ますよ!
・料金:個人/月2回10800円(60分)ペアレッスン/月2回 一名9800円(60分)
・コース:ドラムコース
・レッスン形態:マンツーマン、ペア
・講師:専門学校での指導経験有、多数のアーティストのサポートをして来た講師等
・住所:東京都台東区東上野4−10−5下條ビル3F
・アクセス:上野駅入谷口 徒歩1分
・体験レッスンの可否:体験あり 2000円(60分)
まとめ
今回は上野にあるおすすめドラム教室を解説してきました。
無数に存在するドラム教室の中から、貴方と相性が良くて質の良い教室を選択することで、貴方の実力は飛躍的に上昇します。
サイトを見て悩むよりも、まずは無料体験レッスンを2~3校受けて自分に合っているか確かめてみましょう。
またレッスン後の復習も、効率よく技術を磨くために必要です。
この記事が貴方のドラムを上達させるための一助となり、さらに音楽を楽しめるようになることを願っています。